昨日は、夕方から大内山へ灯油の配達に行ってきました。もちろん安全に届けてまいりました。
途中、大内山ソフトクリームの誘惑と何度も戦いながら、無事にカロリーオフにて帰店しましたことを報告いたします。
当社は栃原SSを起点に松阪市から大紀町まで工事現場の重機やボイラーへの軽油・灯油の配達を承っています。お気軽にご相談ください。
ゴールデンウィークも今日で最後ですね。お出かけの方も多くいらっしゃるかと思いますが、ぜひとも安全運転でお過ごしください。
昨晩は、24時を越え令和を迎えたところで眠りにつきました。今、目の前のものはなにひとつ平成の時代と変わっていないものが映っていますが、数年後には「平成」と「令和」の大きな違いに気づくことになるのではないかと思います。
昭和、平成とガソリンスタンド業界にとって決して楽ではなかった時代を乗り越えこの会社を残してくれた先代及び先輩方はもちろんのこと、支えていただきましたお客様や地域の方々に深く感謝いたします。
営業所体制であり24時間店もあることからなかなか全社員が集まることは難しいですが、新しい「令和」という時代もまたこの個性あふれるメンバーと創造してまいります。
※写真には弊社社員のみではなく出光興産様等ご協力していただいている方々も写っております。
本日は、私の休日をご紹介いたします。28日に石川県へ釣りに行ってまいりました。
15時まで釣れず、もう投げ出しそうになりましたが、なんとか2本釣りあげることができました。嘔吐しながら釣る先輩やほとんど寝ていたのにかかわらず突然起きだして電動で釣りあげる先輩、最年長者にもかかわらずずっと運転されました先輩など先輩の偉大さに感動さえ覚えつつ帰ってきました。優しく竿やジグを貸してくださった先輩、隣でご指導いただいた先輩方ありがとうございました。
やっぱりスピニングリール必要やな・・・・・・
今日は、統括所長が高校生の時から通う鳥羽の食堂での話です。
約3年前・・・奥様が妊娠中に訪れた際、良心的な食堂の方が「お腹にいる子どもの目が綺麗になるように」と鮑をサービスしてくれました。
そして先日の休みの日に訪れた際にも、妊娠はしていないもののそのお腹をバッチリ確認し鮑をサービスでつけてくれたという心温まる話です。
私には『姑獲鳥の夏』のようなミステリー小説を読んでいる感覚となりました。
現在BLOGを設置準備中です。
もうしばらくお待ちください。