先週末のプリテール松阪店でのイベントには多くのお客様にご来店いただきありがとうございました<m(__)m>
今週、TRDエアロを装備したトヨタRAV4を納車させていただきました。こちらは出光オートフラットでのご契約となります。M様、ありがとうございました。 うぅっ!カッコいい~
そして、松阪市山室SSにてスズキMR-ワゴンの車検を実施させていただきましたW様、ありがとうございました<m(__)m>
山下所長のご自宅の梅ももう満開を迎えており、もう春はすぐそこまできております。「梅を見てウメ~酒が飲めますように」というおっさんギャグを山下所長よりお借りして今回は閉めたいと思います・・・・・
昨晩は大台町商工会青年部の開催する「恋活at喫茶」が喫茶マカロニさんにて開催されました。その際に、喫茶マカロニさんの全面的なご協力にて特別に大台町の特産品を作った料理が作られ、参加者の皆さんに食していただきました!!
👇イノシシの肉を使った“大台町ジビエカツレツ”
👇大台町のアユとお茶の粉末を使った“大台町のアユのフリット・大台町の抹茶塩”
👇“あさりと大台町のしいたけのドライカレー”
わたしは設営班でしたので食べることはできませんでしたが、参加した皆さまからは大好評でした!!商品化!なんてなると、とてもおもしろい活動になるのかなと思いました。私も食べてみたいし・・・・・
さて、本題に戻ります💦先週、匠コーティングスーパーディライトを実施していただきましたN様、ありがとうございます<m(__)m>
👇コーティング施工前のボンネット(反射している風景が歪んで見えます👀)
コーティング施工後のボンネット(反射している風景がきれいに映ってますよね👀)
新車のようになりました!!
そして、松阪市山室SSにてホンダN-BOXの車検を実施していただきましたN様、ありがとうございました<m(__)m>
さらにこちらも松阪市山室SSにて、トヨタオーリスの車検を実施していただきましたK様、ありがとうございました<m(__)m>
2020年が始まりました。子どもがお風呂で突然平泳ぎの真似をし、オリンピックに出る!と宣言したという話を聞きました。3歳児でも意識するオリンピックイヤーがとうとうやってきましたね。
この本社のある大台町でも2020年は大きな動きがありそうです。そんな話を、大台町商工会新春賀詞交歓会の席で耳にしてきました。ワクワクすることとても好きです。私たちもお客様がワクワクするようなそんなお店を目指し2020年は取り組んでいきたいと思います。
2020年もどうぞよろしくお願いいたします<m(__)m>
先日、プリテール松阪店にて行われましたイベントのプチ打ち上げを山室SS近くの「中国菜館明華」にて山室SSのスタッフとプリテール松阪店のスタッフ、そしてイベント期間中山室SSを助けてくれた滝原SSのスタッフで開催してきました。食べ放題飲み放題で3,000円ほどとたいへんリーズナブルでお腹がはち切れるほどたくさん食べさせていただきました、皆さんお疲れ様でした。12月このままの元気さで乗り切っていきましょー!!
※我々兄弟は、会食終了後すぐにトイレに猛ダッシュでした・・・・腸の弱さは父親ゆずりの完全なる遺伝です。
そして、12月に入っても車検やコーティングのご依頼をたくさんいただいております。ありがとうございます<m(__)m>
大紀町滝原SSにてスズキラパンの車検をさせていただきましたO様、ありがとうございました<m(__)m>発売後、売れに売れたとてもかわいい車です!
松阪市山室SSにて匠コーティングを施工させていただきましたM様、ありがとうございました<m(__)m>カリーナEDに輝きが戻りました!!いつもメンテナンスもお任せしていただきありがとうございます。とてもキレイな状態で乗られております。
年末前のコーティングと洗車、各店舗にて受け付けしております。皆さまのご予約をお待ちしております<m(__)m>
朝と夜は灯油が必要な季節となりました。先週から今週にかけて、移動に次ぐ移動で不在がちの私ですが、現場のスタッフたちに支えられてSSは毎日営業させていただいております。
~まずは大分へ~大阪南港からフェリーに乗り、1泊3日の大分移動。さんふらわぁに乗ったのは高校の修学旅行以来かしら。
そして日曜日は、天気にも恵まれ大盛況の中「どんとこい大台まつり」が開催されました。大台町商工会青年部の「伝統の焼きそば」も完売!ゆずジュースもよく売れました。メンバーの皆さんお疲れ様でした<m(__)m>
さらに、月曜日からは出光興産本社へ行ってきました。帝劇ビル、JPタワーの写真を撮り忘れるところが私らしいですが💦、月岡会長の話を聞かせていただきましてまた一つ勉強になりました。
先週から今週にかけても多くの車検・整備をご依頼いただいております、ほんの一部ですがご紹介させていただきます<m(__)m>
いつき屋さんのキャンターのセルモーターを交換させていただきました。これでバッチリエンジン始動です。ありがとうございました<m(__)m>
Y様、松阪市山室SSにてエスティマの車検ありがとうございました<m(__)m>
そして今週末には山室SSにて、アポロハット全力祭が開催されます。ご来店お待ちしております。
11月に入り昼間と夜の気温差が大きくなりましたね。Tシャツと短パンで寝るのをやめ、灯油ストーブとこたつの準備をしなくてはならないかなと思う頃になりました。まずもって、10月27日にプリテール松阪にて開催されました「クルマ乗り換え相談会」では、たいへん多くのお客様とお話しさせていただく機会となりましたこと深く感謝いたします。ありがとうございました。
さて、秋本番となり秋まつりのシーズン真っ只中ですね。11月3日(日)には、「氏郷まつり」が松阪駅前周辺にて開催されます。私も昨年まで参加していましたが、松坂城跡で開催される出陣式は圧巻です。まだ見ていない方は一度見てみてはいかがでしょうか。
そして、次の週の11月10日(日)には、大台町役場駐車場にて「どんとこい大台まつり」が開催されます。こちらには、大台町商工会青年部員として、ゆずジュースや青年部伝統の焼きそばを販売いたしますので、ご来場の際はぜひとも青年部ブースにお立ち寄りください<m(__)m>
本日、リースにてN-VANの納車をさせていただきました。表情によりカッコよくも可愛くも見えるなんともイカした顔してます✨なんといっても助手席側のセンターピラーをなくしているので、助手席側から大きな荷物を入れることができるのが大きな特徴です!!
T様、いつもありがとうございます<m(__)m>
年末へ向けてのコーティングもどんどん予約が入ってきております。滝原SSにて匠ディライトコーティングを施工していただきましたO様、ありがとうございます<m(__)m> スバルXVが“輝き”を取り戻しましたねっ!!
納車させていただいたN-VANにも匠ディライトコーティングを施工させていただきました。匠コーティング、当店自慢のコーティングです!!一度お試しください、皆さまの愛車に輝きが増します✨
今日の夜から明日にかけて、非常に大型の台風19号が上陸する可能性があるとのことで、どことなく静かに感じる本日ですが、各ご家庭でもこの台風に対する準備を進めていることだろうと思います。さて、昨年の大雨の被害で丸一日の停電となった私たちの住む地域ですが、停電はとても不安になりますよね。中部電力さんの“停電情報お知らせサービス”というアプリはご存知でしょうか。
現在停電の発生している地域をマップにて案内してくれますし、離れた場所で暮らしているご家族やご友人、恋人なんかの停電状況もすぐに確認することができます。不安な時にこのようなサービスがあるのは助かります<m(__)m>皆さんもぜひともダウンロードしてみてください!!
そして、本日も整備のお礼です。ホンダバモスのヘッドライトをHIDに交換させていただきましたT様、ありがとうございました<m(__)m>
この違い!!明るい視界で安全運転をお願いします!!
台風といえどお仕事の方も多くいらっしゃると思います、職場での安全確保はもちろんのこと通勤も十分にご注意してください。
土曜日と日曜日の松阪市山室SSでのアポロハット全力祭にはたいへん多くのお客様にオイル交換やタイヤ交換などでご来店いただき、ありがとうございました<m(__)m>
さて明日から消費税増税となりますが、当社では、出光まいどプラスカード、出光カードにて、①ガソリン②灯油③軽油の給油をご利用のお客様に対し、消費者還元事業として2%のポイント還元を実施いたします。まだ、まいどプラスをお持ちでないお客様は、「まいどプラスオンライン」と検索し、申し込みいただければ、最短3営業日には発行されますので是非ともこの機会にお申し込みください<m(__)m>
まいどプラスオンライン申込みページhttps://entry.saisoncard.co.jp/cardapp3/pc/terms
そして、この度、出光オートフラットにてN-BOXカスタムをご購入いただきましたM様、ありがとうございました<m(__)m>軽自動車でありながらブラックでなかなかのイケメンのN-BOX君です。大切に乗ってあげてくださいね!!
そして、K様、大紀町滝原SSにて、ダイハツアトレーの車検ありがとうございました<m(__)m>
先日の休みはティップランへ!とても天気のいい日で気分はサイコーでした。しかしながら、写真にイカが載っていないということで釣果はご想像にお任せします(;^_^A・・・・
山室SSでは、7月から店内工事とトイレ工事とご来店いただいているお客様には、長らくご迷惑をおかけいたしましたが、トイレも最終的な仕上げを当社の女性スタッフにお願いし、キレイに完成いたしました✨山室SSへご来店の際にはこの落ち着いたトイレへぜひともお立ち寄りください<m(__)m>
そして、山室SSではPITルームのリフトの工事をおこなっております。整備をご用命のお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、よりスピーディーで正確な整備をご提供できるよう心掛けてまいりますのでご了承ください<m(__)m>
そして、本日も車検のお礼です<m(__)m>
T様、このたびは松阪市山室SSにて日産ノートの車検ありがとうございました<m(__)m>
そして、O様、大台町栃原SSにてホンダアクティの車検ありがとうございました<m(__)m>
次回予告
山室SSのリフト工事が終わる9月28日(土)29日(日)は山室SSにてアポロハット全力祭が開催されます。タイヤ値上がり消費税増税前にタイヤを大特価の価格にて出させていただきます。また、車検実施でBOXティッシュ60箱プレゼントしております!!是非この機会にご予約いただければと思います。詳細は次回ブログにてご紹介させていただきます。
月曜日以降、真夏のような暑さが続いておりましたが、昨日から一気に涼しくなりましたね。この気温の差が体調を崩す大きな原因となりますので、健康にはご注意ください。我が家からも2人が季節外れのインフルエンザにかかってしまい、今なお療養中でございます。年がら年中、うがい手洗いは欠かせませんね。
ということで、先週の日曜日の夕方には娘と二人で近所の寺のお祭りへ。暑い中、松田会長、松田所長兄弟が一生懸命設営してくれておりました。お疲れ様です💦
先週から今週にかけても車検と整備のご依頼をいただいております。ありがとうございます<m(__)m>まずは、ドアミラー交換とオルタネーター交換です。プリテール松阪店での給油後のバッテリートラブルということで駆け付けたところ、オルターネーター不良と診断し、交換させていただきました。ディーラーじゃないとできないと思われているお客様、当社でもトラブル対応させていただきます!!
そして、今回も車検のお礼です。松阪市山室SSにてホンダフィットの車検、Y様、ありがとうございました<m(__)m>
同じく、松阪市山室SSにて、日産セレナの車検です。U様、ありがとうございました<m(__)m>
9月は車検台数が増える時期です。車検受け忘れなどがないように今一度、車検ステッカーをご確認ください。
最後になりますが、山室SSで大活躍中の山下所長の元気の源は・・・・
「若い子(娘さん💦)と行く焼肉、ビール」ということで、有り余る元気に納得させていただきました。スタッフのグルメ紀行含め、載せていきたいと考えています。あ~サンマ食べたい!!